家ごはん.com

家で楽しめるグルメやお取り寄せ、日々の食卓、簡単レシピを紹介しています。

サバのみぞれ煮で夕ご飯【ミールキットで簡単調理】

本日は【oisix】ミールキット「さばのみぞれ煮」を使って夕飯を作ります。

「ミールキット」いい響きですね・・

野菜セットとかミールキットなど、当方宅配系のお試しマニアなので、良さそうなのを見つけると即購入する人です(笑)。

 

 

1 気になるお値段

oisixさんですが、最近はミールキットセットをお安く販売してくれてるようです。この「サバのみぞれ煮セット」と「ビビンバ丼セット」「タンドリーチキンセット」が入ったお試しセットが1980円でした。

ちなみにこちらが「ビビンバ丼セット」を作った画像。

f:id:yoppy0911:20201011084613j:image

つまり1食あたり660円ということになります。

こちらはお試しセットでこの価格。本当は3980円くらいらしいので、1食あたり1300円程度ということですね。

ちなみに、サバのみぞれ煮だけ買うと2枚入りで100g 298円みたいです。 

 

普段忙しい共働き世帯にとって、こういう食材セットがあるのは有難いです。

子どもが小さく外食も行きにくいし、外食は高くつくので・・。

 

 

2 作り方

(調理時間約20分)

f:id:yoppy0911:20201011060056j:image

キットの食材はこのような感じです。このキットで、2種類のおかずが作れるようになっています(一部野菜を切ってくれていて助かる!)。

(1)サバのみぞれ煮

・湯せんするだけのサバのみぞれ煮

  (付け合わせ)スライスされたにんじんとカボチャ、小松菜、薬味ネギ

 

(2っぱり豆腐 ねぎかつお醤油で

・豆腐

・スライスされた白ネギ

・大葉

かつおぶし

(ごま油小さじ2、醤油小さじ1、酢こさじ1/2、砂糖ふたつまみを使いますが、これはついていないので準備します)

 

今回はおかずが別にあったので、2の豆腐は後日作ることにして、さばのみぞれ煮を調理した結果を報告します。


f:id:yoppy0911:20201011060009j:image

こちらが作り方です。

写真付きで分かりやすく説明してくれています。


f:id:yoppy0911:20201011060006j:image

小松菜を食べやすい大きさに切ります。薬味ネギを刻みます。
f:id:yoppy0911:20201011055957j:image

耐熱皿を準備します。にんじんとカボチャにラップをかけて、レンジ500wで30秒。

小松菜は後からいれて、ラップをして更に1分半加熱します。

 

さばのみぞれ煮は湯せんするだけ!

たっぷりのお湯を沸かし、中火で6分ほど温めます。
f:id:yoppy0911:20201011055954j:image

 

付け合わせのカボチャ、にんじん、小松菜を添えて完成!!
f:id:yoppy0911:20201011055951j:image

 

これに最後に薬味ネギをかけて完成なのですが、薬味ネギをかける前の写真になってしまいましてすみません。

サバのみぞれ煮は4枚分ありますので、実際は付け合わせも含めて、上記の写真の2倍の量が出来ます。うちは幼児二人なので、これに主食があれば家族4人の1食分としては十分です。

(この日は余った焼きそばも一緒に頂きました)

 

骨とりサバなので、子どもでも安全に食べられます。

ふわふわ、トロトロのサバがとても美味しい!スーパーで買ったサバを煮てもなかなかこうはならないので、何か特別な調理法があるのだと思います。

f:id:yoppy0911:20201011060013j:image

3 ミールキットを使ってみて・・

【おすすめなポイント】

安かった。660円で家族4人分を作れたので、お値打ちだと思います。※写真のおかずに本来は副菜の豆腐がつきます。

サバがとろとろで美味しくて、骨もないので、子どもにも安心して食べさせられたこと。ご飯やお酒がススムな主菜でした。

・付け合わせが簡単に作れて、野菜が沢山のおかずになる。普段は、サバのみぞれ煮を作るだけでもう力尽きるので、にんじん、小松菜、カボチャなんか用意したらもうその場で寝ると思うんですね。

・カット野菜はやはり助かる。カット野菜だけで販売してほしいと思ったくらい。特にカボチャを薄くスライスしてくれていて、カボチャを扱うのが苦手な当方としては、「このカットカボチャだけで販売してくれないか?」と・・笑。

・共働き家庭、ワーキングママ・パパの方(自分もそうですが)には時短になると思います。あと、農薬や添加物を最小限にしてくれているらしいです。

・買い物に行かなくていい。基本的にヤマトが宅配してくれるので、買い物に行く時間がない人にはお勧めです。

 

↑お試しはこちらから

 

【ちょっとマイナスだと思ったポイント】

・冷蔵品で賞味期限は短いので、頼んだら早めに調理する必要があります。冷凍キットなんかもあるといいかも。

・キットをあけると、お野菜がたくさん出てくるので「あっちょっと面倒なのかな・・」感を覚える(笑)。実際にやり始めると全く面倒ではないのですが、食材の種類が豊富な分、少し調理スペースは必要。

キットを拡げる前に、説明の紙をあらかじめ読んでおくと、調理がスムーズだと思います。

 

 oisixのセットに限りませんが、当方の家庭は宅配系の会社さんにはずっと助けられてここまで来たと思います。生協なんかも、何年間もお世話になっています。

あとamazon楽天にも・・・!

残業が多くて買い物に行けないとか、大人も子どもも食べられる食事が作れないとか、

色々な悩みを解決してもらいながらここまで来ました。

もちろん「お惣菜でいいや」な気分の時もありますが「なんか身体にいいもの食べさせないとな」と思うこともあるわけで・・。ジャンクフードばかり食べる大人になったら困るなと。

 

子育てを近所の人と協力しながら、という時代が終わって、親が子育てを殆ど担う時代が来たので、こういった宅配のサービスや家事代行サービス、市のファミリーサポートなど使いながら、なんとかしてきているんですよね。

 

子どもはまだ幼児二人ですが、それだとしても「何とかここまで来たな」と思うことが沢山ある。(先輩ママパパにはまだまだこれからと言われそうですが)

 

今後は、子どもと一緒に作れる主菜とか、お菓子とかの簡単セットがあったらいいなとか思いますね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】